こんにちは。

半年振りにブログを書いています。

やはりビジョンや目的が無いと続かないと実感しました。

 

私事ではありますが、4月をもって大学3年生となりました。いよいよ就職活動を考えなければなりません。

残念ながらMARCHや早慶のように有名私大ではなく大衆私大であるため、積み重ねをカバーしなければいけないと感じております。

 

とはいいつつも実は、教育系の学部。

教職に就くことを志していました。

その意志は今なお変わる事はありませんが、

教育というものに触れていくと考えは変わっていきました。

 

先日、英語の授業化への移行に関する新聞記事の中に

「英語は新しくなる大学入試にも求められる」といったニュアンスのことが掲載されていました。(あくまでニュアンスなのでご容赦ください)

私はこの点に疑問を感じざるを得ませんでした。

学校教育の最大目標は質の高い大学入試なのかと。

きっとそうではないと私は考えます。

正解は1つではないと思いますが、

私なりには豊かな社会を生み出せる人材の育成や

社会で生きる能力を養う事だと考えます。

それがどんな環境の下で生かすことになっても。

 

これは教師に限らず、

教育について考えた方、みんなそれぞれにあると思います。

 

ぜひ教育について語ってくださる方、

コメントお待ちしております。

 

                           forest